「パーラーちのはて」は20世紀に取り残された幻想のパチンコ店です。
大好きだったあの機種この機種を取り揃えてお待ちしております。
スロット6枚交換
パチンコ40玉交換
全機種全台、甘い甘い釘調整・機械設定(設定3)にてお待ちしております。
1980年代の後期から90年台前期は2号機から3号機、4号機へと激動の時代でしたね。
古いお店には昔の機種がずっと残ってて、最新の台から昔懐かしい機種まで多種多様なパチンコやパチスロ機が楽しめた黄金の時代です。
パチンコはラッキーナンバー制で一回交換(40玉2.5円交換)、スロットは取り放題の6~8枚交換でした。なので釘は甘め、設定も2~4くらいだったと思います。
ゲームセンターでお金を使うとそれっきりですが、パチンコやではゲームで遊んで獲得した点数でお金がもらえるような感覚で、その頃のパチンコ・パチスロは、千円を三千円を目指す、運が良ければもっと、運が悪ければゼロ。でも遊んで楽しかったからいいかっていう感じでしたね。
特にパチンコの羽物は楽しかった。
スロットもメダルゲームみたいな感じで、ちゃんと盤面に「何が揃ったら何枚」とか「ボーナスゲームは30回、途中JACが揃うと1枚がけで15枚」とか、ルールの説明が書いてあって、本当にゲーム遊びの感じと、出たメダルがお金に替えられるいかがわしさが最高にクールでした。
パーラーちのはてには、2号機、3号機、4号機、4号機AT、5号機、パチンコ羽物、フィーバー機、などがあります。
コレクションしたけどずっと遊んでない機械を、何とか遊ぶモチベーションに。皆様のご意見・ご感想・チャンネル登録・高評価が励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご意見・ご感想・チャンネル登録・高評価をお待ちしております。
よろしくお願いいたします!!!